日本国際歯科大会2018@横浜
3日間におよぶ、4年に一度の歯科業界のお祭りが終わりました。
学会では、日本のみならず、世界中から来たトップランナーの先生方の講演を3日間ずっと聞くことができました。
11会場で同時進行しているので、本当にどれを聞くのか悩ましかったです(汗)
また歯科関係の参加人数が、5万人近くと、あちこちで知り合いにも会うことができました。
歯科関係の最大規模の学会で、5千人程ですので、10倍程の規模なんです。
この規模の学会が開催できるのは、横浜パシフィコだけらしく、毎回こちらで開催されております。
同時に開催されます「ワールドデンタルショー」にも足を運び、各企業の最新の製品を多数拝見することができ、この3日間で「知識」、「材料」、「器具」をアップデートできました。
また明日からの診療に学んだ事を生かしていきたいです。
お昼を食べる時間もなかったので、帰りの新幹線で崎陽軒のシュウマイ弁当食べてます。