歓迎会2nd
昨日の土曜日に、2月より当院で勤務していただく事になりました衛生士さんの歓迎会を開催いたしました。
すでに診療補助などはしてもらっていますが、2年のキャリアがあるので、ほぼ即戦力です。
ちなみに、入社前にも歓迎会をしておりますので、入社後の再歓迎会です(笑)
当院の近所にあります「ラ・ココット」で開催。
個人的に、何度か伺った事があるのですが、カテゴリーで言うとバルなのかな?
メニューは、イタリアン、フレンチ、スパニッシュ(アヒージョだけ?)などです。
皆で各々食べたいメニューを頼みました。
一部写真(スタッフ撮影)
子羊のコンフィ、牛肉、鶏肉のグラタン、アヒージョ、野菜のフリット、魚介のフライ、鰤のカルパッチョ、サラダ、魚のポワレ、魚介のブイヤベース、タコライス、酒盗パスタ、ボロネーゼ・・・
思い出せる料理で以上です(笑)
美味しく、楽しく食事ができました。
個人的には、ワインが美味しいのでワイン好きな方にもお勧め。
その中の会話で、10月に横浜で開催されます「第8回日本国際歯科大会2018」に全員で参加する事が決まりました。
https://www.quint-j.co.jp/web/JDA2018/
この学会は、4年に1度開催されます国内最大の学会です。
学会参加費は、破格ですが
講師の先生は、日本はもとより、世界中から著名な先生がたくさん参加されます。
そして、歯科衛生士の講演においても普通の学会ではありえない、充実した数と内容です。
これを行かずして、どこへ行くんだぐらいです。
僕を含めて6人
旅費の事を考えるのはやめよう・・・
沖縄ぐらい行けるかも
いや、これは医院にとって最重要の投資です。