日本歯内療法学会
昨年末に入会しました「日本歯内療法学会」
初の学会誌が届きました。
そして、今週末は、関東歯内療法学会へ行ってきます。
学会誌読んでいるより、そっちの方が実際の臨床に役立つ情報が多いです。
学会は、入会する事に意義があるわけではないです。
学術大会に参加し、そして認定医、専門医を目指すべきでしょう。
入会するだけなら、年会費払えばいいだけです。
余談
今日は、お弁当がなかったので
お昼は、食べに出かけました。
よく行く近所のカレー屋さん
全員かはわかりませんが、ネパールの方がやっています。
ランチは650円(カレー1種類 ナン ライス サラダ)
サティーランチ950円?(カレー3種類 ナン ライス サラダ)
高校生ランチ500円?(なんと良心的な)
カレー3種類食べたかったので、サティーランチを
ナンが、ばかでかいです(笑)
下にはライスも(お隣さんは、ライスなしのナン2枚にしてました)
カレーは、マトンカレー、キーマカレー、日替わりカレー(茄子と生姜)
長らくカレーにはチキンだと思ってましたが、最近、マトン(羊)、山羊が好きになってきました。
スパイシーなカレーには、マトン特有の香りが合うんです(あくまで僕の好みです)。
マトンが根本的に嫌いな人には勧めませんが、マトン食べれる人なら一度食べてみてください。
3種類なら色々試せていいですね。